『10年後も成長している先進的な職業』
『10年後も残したい伝統的な職業』を
コンセプトに50以上の業種から
職業体験先をご紹介。
全国の先生方に寄り添い
職業体験に伴う業務をサポート致します。
修学旅行や課外学習など、
さまざまな学校行事に
カスタマイズされた
職業体験を取り入れることが可能です。
体験先を見つけるのに苦労する
地域によって
受けられる体験に偏りがある
進学に活きる
有意義な体験をさせてあげたい
50以上の業種から職業体験先をご紹介致します。学校・生徒の希望に合わせたカスタマイズも可能です。
職業体験先との日程や人数調整等のご連絡をサポートいたします。
修学旅行等の日程・行き先に合わせた職業体験先をご紹介致します。
学校ごとの
オリジナル体験
先生や生徒のニーズを取り入れ、学校ごとにカスタマイズされたオリジナルの職業体験を提供します。職業観の育成や進学意識の向上につながる有意義な職業体験となるように全面的にサポートいたします。
体験先への
こだわり
『10年後も成長している先進的な職業』
・『10年後も残したい伝統的な職業』を
コンセプトに50以上の業種から弊社がこ
だわりを持って選定した体験先をご紹介
させていただきます。
担当教員の負担軽減
体験先の選定から職業体験実施に至るまでの諸業務を弊社が一貫してサポート致します。
体験の申し込みや日程・人数調整等職業体験に必要な情報の提供等、全てご相談下さい。
サービスの詳細につきましては
下記よりお問い合わせください。
担当者がメールにてご連絡させて頂きます。
職業体験にかかる 業務負担を軽減することが できた。
公立中学校 教員
通常の業務に加え職業体験先の選定や日程の調整に時間がかかり、大きな負担になっていました。
担当者さんが親身になって本校の希望にあった企業を紹介してくださったことで、他の業務に時間を充てることができ、非常に助かりました。
子どもたちが より職業体験に興味を持つ きっかけになった。
私立中学校 教員
今までは受け入れ先が地域の企業に限られたため、生徒たちが希望した職業体験を受けられないことも多くありました。
サポートを利用することで、多くの業種から選定することができ、生徒の希望に沿った職業体験を実施することができました。
修学旅行の プログラムの一つとして 導入できた。
私立中学校 教員
地元ではなかなか体験できない、都心ならではの企業を見学することができ、生徒たちも積極的に職業体験に励んでいました。
特に最先端のテクノロジー企業に参加した生徒たちが、自分たちが働く10年後の未来を想像しながら、真剣な顔で話を聞く姿に成長を感じました。
生徒たちの興味を知ることができ 進路についてアドバイスが しやすくなった。
公立中学校 教員
将来についてはっきりとしたイメージが持てない生徒も多くいましたが、自分が興味のある企業で職業体験が出来たことで、進路についてより真剣に考える生徒が増えました。生徒たちの興味のある分野を知ることができ、適切な進路指導に繋がりました。
どの学年へ導入が可能ですか?
中学校第1学年から中学校第3学年までの全ての学年で導入が可能です。
学年単位ではなく、一部の生徒のみでの導入は可能ですか?
はい、可能でございます。
1学年単位だけではなく、希望者のみ参加の課外授業として実施可能です。
体験先の受け入れ時期は決まっていますか?
ご担当の先生よりご希望の日程をいただき、体験先と弊社にて調整させていただいております。
具体的にどんな体験が受けられますか?
企業を訪問し、社内を見学して仕事の説明を聞いたり、実際の業務を体験したりします。
体験先ごとにプログラム内容が異なりますので、詳細につきましてはお問い合わせください。
体験先の地域は選べますか?
現在は首都圏の体験先を中心にご紹介しております。
学校で既に行っている職業体験学習に、一部導入することは可能でしょうか?
はい、可能でございます。
既存の職業体験学習と併せての実施も可能となっております。
体験先はこちらで選ぶことが可能ですか?
はい、可能です。
体験テーマや職業ジャンルのご希望についてヒアリングをさせていただき、弊社より体験先をご提案いたします。